今日で3日連続の投稿、管理者の深萱です。

いや~、暑いですね。

明日、明後日はもっと暑くなると報道されており、どんな暑さになるのか、心配です。

とはいえ、食事は食べなければいけません。

食欲がない時でも食べやすいおかず、考えるのも嫌になる時がありますね。

主婦は大変です。

最近、やってみて今更ながらおいしいな、と思ったのが

冷ややっこにごま油をかけてキムチを乗せて食べる方法。

おいしいですよね!?

私は実家が北海道なので、食生活の違いは色々体験しました。

冬になるとスケソウダラの味噌汁や三平汁が飲んだり(でも北海道のクオリティでは作れないのでこちらでは食べません)

秋になるとちゃんちゃん焼きや自分で漬けたイクラを食べたり(やっぱり鮭は身近な食材でしたね)

春や夏は屋外でジンギスカンを食べたり(そもそもこの辺ではおいしいラム肉が売ってないもしくは高い…)

とこの地方ではあまり聞きなれないものが多いですよね。反対に味噌煮込みうどんや寿がきやラーメンは食べたことがありませんでした。

 

おっと、まだまだ書き足りないので、次回に続く、ということにしておきます。

皆さんもしっかり食べて暑さを乗り越えましょう!